妊娠中に変えたもの
洗剤、シャンプー、リンス!
理由は
香りが強いもの全般がダメになったのと、
ホルモンの影響で肌が痒くなりやすかったから。(洗剤を変えたら肌の痒みは収まりました)
シャンプー、リンスは以前から
たまに髪の毛のケアで使っていたこちらに↓
通称アムラ。サンスクリット語で看護婦を意味する若返りのハーブ。
シャンプー兼リンスとして使える優れもの。
アーユルヴェーダのセラピストである親友に教えてもらいました♪
【アムラシャンプー&リンスの作り方】
①シェイカーボトルの1/3ほど50〜60℃くらいのお湯をいれ
そこにアムラパウダーを大さじ1加えてよく振ります。
(温度が低すぎるとパウダーとうまく混ざらなくてダマになります)
②頭皮と髪をお湯で流した後、
シェイカーボトルの口を頭皮に付けて
頭のマッサージをしながら髪全体に馴染ませます。
(私は頭の下から上に向かって指のお腹でワシワシしています)
③2〜3分放置し、よく洗います。
湯船に浸かりなながらのんびり2〜3分をまつも良し♪
液があまったら私は湯船にそのまま入れて入浴剤に。
私は顔もこれで洗っています。
多少、草のような香りがしますが
気にならなくなる程度でした。
これ1つでシャンプーもリンスも兼ねてくれるので便利!
私はこれを、
夏場は2日に1回
冬場は3日から4日に1回これで洗い
他の日はお湯で頭皮をマッサージしながら洗うだけでも
ドライヤーで乾かすだけで髪の毛サラサラに。
ハーブの香りが気になる時は
好きな香りの洗い流さなくていいヘアトリートメントつけちゃてます。
初めの1ヶ月くらいは
乾かした時の髪の毛が少しぺたっとしてましたが、
ハームの栄養が頭皮に補給されてくると
白髪もツヤツヤでしたし、なにより、、、
抜け毛が減った!
濃いめに使うと、髪色が多少明るめになったりと変化がありますが、
私は気にならない程度。
妊娠中は毛が抜けやすかったり、白髪が増えたのですが
艶が出てくると白髪が多くても気にならなくなってくるから不思議。
アーマラキーパウダーは私はこのサイトで購入
他にも色んなメーカーなどがあるみたいなのでお好みで。
香りは個人差ありますからね。
お次は洗剤。
洗剤は、どうせ変えるなら
赤ちゃんが産まれた後も、
赤ちゃんの洋服とかも洗えるものが良いなと色々調べて、、、
買いに行ける距離にあるホームセンターに置いてあるこの洗剤にしました↓
これ1つで柔軟剤を入れなくても、
夏場の汗の匂いもとってくれて、仕上がりも満足でした。
別売りで柔軟剤もあるのですが、
これで洗うだけでも十分そうなので、今のところこれ1つでお洗濯。
これにした決めては、
この洗剤で洗った服を来ていたら肌のかゆみがなくなった事と、
洗剤の匂いがまったく気にならなかった事です。
個人差はあると思いますが、
肌のかぶれや痒みが出やすい私の肌でも大丈夫でした。
(体を洗う石けんはベビー石けんか牛乳石けん使ってます。)
まだ使ってみてはいませんが、
周りの方にオススメしてもらった他の洗剤は下記です。
セスキ炭酸ソーダ
森のなかま
暁石鹸
香りとか、仕上がりとか
自分の好みにあったものがあるだけで
妊娠中のストレスが格段に減ります。
皆さんにとっても、良いものが見つかりますように(´∇`)